PR

【手作りフェルト】節分に!鬼のパンツ・衣装の作り方【2月3日】

フェルト
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

こんにちは。みみねこです。

2月3日は節分ですね♪赤ちゃんにも行事に参加させたい気持ちはありますが、豆まきはまだ早いかなー。など色々考えますよね!
ちなみに少し大きめの軽いボールやお手玉を使えば、赤ちゃんでも豆まきができますね!

本記事では写真撮影におすすめオニの衣装を作成しましたので、良かったら参考にしてみてください。

みみねこ
みみねこ

娘に作ったので胸を覆う衣装も作ってみました♪

他の季節の行事に使う衣装の作り方はこちらからどうぞ♪

材料

基本的な手芸道具(針、はさみ等)は割愛します♪
フェルトの枚数は100均の大判フェルトを指しています。

  • フェルト
    黄色:1~2枚
    黒:1枚
  • 糸:黄色
  • 帽子用ゴム
  • ボンド

それでは、作り方に入ります。

本記事で紹介している衣装のサイズは70~80くらいです。
実際作るときは必要に応じて大きくして作成してください。

80以上のパンツは以下のリンクから作り方を参考にしてみてください。

黄色フェルトを切る

以下の大きさでフェルトを切ります。

●オニのパンツ用
 35 × 25cmを2枚

●オニの衣装用(胸当て)
 35 × 12cmを2枚

オニのパンツ用
オニの衣装用(胸当て):横はトータルで70cmになればOKです!
みみねこ
みみねこ

オニの衣装(胸当て)用70 × 12cm 1枚で切っても大丈夫ですよ!

オニの衣装(胸当て)を作る

まずはオニの衣装(胸当て)から作っていきます!

フェルトを横長で2枚重ね、左右それぞれくっつけるように縫い付けます

<縫い方>
2本どり 半返し縫い

広げるとこんな感じになります。

反対側も同じように(筒を作るように)縫います。

縫い目側を見えるようにして、下側1.5cmフェルトを折り返し待ち針で留めます。

折り返したところを縫います。

<縫い方>
2本どり 半返し縫い

ゴムを通すので、5cm程度開けておきましょう。

上側も同じように縫います。

フェルトを裏返します。

黒フェルトをオニのパンツ柄になるよう、適当に切ります。