メルちゃんの着せ替え用おようふくを手作りしているのですが、今回はクリスマス用の帽子を作ってみました!
型紙もあって簡単なので、良かったら参考にしてみてください♪
ハロウィンや普段使いのワンピースも作り方を紹介しているので、良かったら見てみてくださいね。
100均のサンタ帽子でメルちゃんのサンタ服も♪
材料
基本的な手芸道具(針、はさみ等)は割愛しています
- フェルト
赤、白 - 糸
- 毛糸
白 - ボンド か 布用両面テープ
- フォーク
作り方
型紙の用意

印刷設定には注意してくださいね♪
自動調整:ページに合わせるで印刷してくださいね。
型紙
画像をクリック → 右クリック → 「名前を付けて画像を保存…」で画像を保存して
紙に印刷してご利用ください♪

フェルトを切る
型紙を用意し、この型紙で赤いフェルトを切ります


型紙を線に沿って切り、下側のみ使います


この型紙で白いフェルトを切ります

ポンポンを作る
帽子のてっぺんに付ける、ポンポンを毛糸で作ります


後ろからフォークの真ん中に毛糸を通します

フォークの幅に30回、毛糸を巻き付け、毛糸玉につながっている毛糸を切ります

別の毛糸か、糸を後ろから遠し、中心をきつく結んでフォークから外します
ここできつく結んでおかないと、ほどけやすくなるので注意してください


毛糸が輪になっているところをハサミで切ります
先ほどきつく結んだ糸を切らないように注意してください

ボサボサのポンポンができあがるので、はさみで形を整えます


ポンポンを作る
赤いフェルトを半分に折り、重なったところを縫います
ポンポンをつけるために2cmあけて縫ってください


帽子のとんがりを切ります

帽子を裏返し、ポンポンを糸が見えないように縫い付けていきます

白フェルトをボンドでくっつけます
白フェルトの切れ目と赤フェルトの縫い目が重なるようにすると、綺麗です


ボンドが乾いたら完成です!
完成
2個作って、メルちゃんたちにかぶせてみました!
てっぺんを立たせると小人の帽子みたいで可愛いですね。


しまじろうやはなちゃんにもピッタリでした♪
しまじろうのクリスマスコンサートにサンタ帽をかぶせた二人を持っていくのもピッタリですよ♪

簡単に作れますので、クリスマスを盛り上げるためにお人形たちにクリスマス帽子を作ってみてはいかがでしょうか。