PR

【手作りグッズ】簡単!フェルトで野菜”きゅうり”の作り方【100均】

おもちゃ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

こんにちは。みみねこです。

インスタやTwitterでよく見かける寝相アート。すっごくかわいいですよね!

ハーフバースデーでよく見かけるキューピーマヨネーズハーフに見立てた赤ちゃんと野菜たちがかわいくて見ているだけで癒されますよね。

私も思い出に残る子ども写真を撮りたくて裁縫初心者ですが、見よう見まねでダイソーのフェルトを使って野菜の「アスパラガス」を作ってみました。

総額数百円だったら失敗してもいいかな。と思い不器用ながら始めてみました。笑

他のフェルト作品の作り方はこちらから♪

材料

今回使用したフェルト、糸、わたはダイソーで購入しました。

  • フェルト
    緑:9cm × 18cm
    ダイソー「グリーン系」のフェルト 一番左の濃い緑を使いました♪


  • 薄目の黄色 か 白
  • わた
  • 型紙(折り紙や広告用紙などでもOK)
     フリーハンドで直接フェルトに書く方は無くてもOK
  • 細い棒(耳かきで代用)
  • チャコペン(えんぴつ)
  • ものさし
  • はさみ
  • 布用ボンド
  • 待ち針(家になかったので、普通の針で代用)

作り方

今回作成したきゅうりですが少し大きめになってしまったので、作成した3分の2くらいの大きさで作るとちょうどいい大きさになるとと思います!

緑のフェルトを切る

まずは緑のフェルトを半分に切ります。

型紙にフリーハンドできゅうりの形を書いて切ったものを用意します。

フェルトに3つ分型紙を敷いてチャコペン(鉛筆)で下書きします。

下書きしたきゅうりを切ります。

縫いつける

フェルトを縫い付けていきます。

2枚の生地を重ねます。

生地の上(ピンク色)部分を緑の糸でかがり縫いします。

3枚目の生地を重ね2枚目・3枚目のピンク色部分をかがり縫いします。

縫い終わるとこんな感じの状態になります。

きゅうりのいぼをそれぞれの面に薄い黄色か白の糸で並縫いしてつけていきます。

1枚目と3枚目の緑フェルトをかがり縫いします。

綿を入れるのでピンク色のところは空けておきます。

綿を詰めていきます。

こんな感じでしっかり詰めた方が丸っぽくなります。

へたを作る

「緑のフェルトを切る」で余ったフェルトから1.5cm × 1cmの長方形を切ります。

縦長に折りたたんで、かがり縫いで縫っていきます。

こんな感じでピンク色部分を縫って綿をつめます
下部分も縫ってもいいですが、本体と繋ぐのでどちらでも大丈夫です!

綿を詰めて仕上げ

きゅうり本体の空いてたところを綿をちょっとずつ詰めながらかがり縫いで縫っていきます。

口部分まで来たところで綿を最後まで詰めていきます。

先ほど作ったへたとくっつけて完成です!

完成

こちらが完成した「きゅうり」です。

フェルトを3枚つなげることで丸っぽくなり
実物に近いものを作ることができました♪

ただ、他の野菜と比べると大きくなってしまったので
少し作るサイズを間違えたかな…。と思いました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

裁縫初心者なのですが、簡単に作れて良かったので紹介させていただきました。

子どもが大きくなったらおままごとに使ってくれると嬉しいな。
と思いながら作りました。

私自身とても不器用なので、裁縫に自信のない方でもできると思います!

参考になればうれしいです!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました