こんにちは。みみねこです。
今回はおままごとに使える、100均フェルトでシュウマイの作り方を紹介します!
簡単に作れてボンドも使わないので、小さいお子様から使用できるおままごとのおもちゃとしてぴったりですよ!
裁縫に自信のない方でもできると思います!良かったら参考にしてみてくださいね♪
寝相アートやおままごとのおもちゃとしておすすめのフェルト作品の作り方はこちらからどうぞ♪
材料
基本的な手芸道具(針、はさみ等)は割愛します♪
- フェルト
白、薄い茶色:8 × 8cm
緑:1 × 1cm程度 - 糸 白
- 綿
今回使用したのはダイソーのフェルトです。
大判フェルトの白と下のパステル系の薄い茶色、グリーン系の真ん中の緑を使用しました♪
他の100均だったり似たような色味でもお好みで作ってみてください!
フェルトを切る
白、薄い茶色のフェルトは半径8cmの円
緑は半径1cmの円の形にそれぞれフェルトを切ります。
部品を作る
薄い茶色のフェルト
まず、薄い茶色のフェルトを画像の点線に沿って並縫いします。
縫った後でしぼませるので、フェルトを伸ばさないように縫いましょう!
一周したら空洞に綿を詰めます。
糸が切れないようにぎゅっ引っ張って、止めてください。
縫い目(穴)を下にして使います。
緑のフェルト
緑のフェルトも薄い茶色と同様、
一周並縫い → 綿を詰め → ぎゅっと締めて止める
薄い茶色フェルトと違って小さいので、縫いにくいので注意しましょう。
部品を縫い合わせる
先ほど作った薄い茶色フェルトの上中心に緑フェルトを置き、縫い付けます。
白フェルトの上に先ほど作った薄い茶色フェルトを真ん中に乗せます。
手で握ってぎゅっと包んで、縁を縫います。
※ 先に待ち針で固定した方がやりやすいかもしれません。
これで完成です!!
完成
おままごとで使うお弁当のおかずにピッタリだと思います♪
いかがでしたでしょうか。
簡単に作れますのでおもちゃの一つとして良かったら作って渡してみてください!
参考になればうれしいです!ここまで読んでいただきありがとうございました。