- 一人遊びをしながら数字を覚えさせたい(知育をしたい)
- 勉強の習慣を身に着けたい
- 無料のプリントが欲しい
そんな方に!今回は点つなぎのプリントを無料配布しています。
こちらのページでは10までのプリント、20までのプリントのように数でカテゴリ分けをしているのでプリントを探しやすく、プリントが終わったあとはぬりえを楽しむこともできますよ♪
こちらのページではフルカラー、モノクロのプリントを扱っています。
現在は2~4週に1度更新しています♪

私
まだまだ増えるよ!
フルカラー、モノクロそれぞれあるので、沢山楽しめますよ♪
フルカラーでもなるべくインク節約のために背景は色を付けないものを多くしています。
【40種類以上!!】丸シール台紙のダウンロードはこちらから♪
食べ物や動物、虫、季節を意識した内容で作っておりますので、良かったら遊んでみてください。
15mmのシールはこちらから♪
20mmのシールはこちらから♪
ぬりえのプリントも作成しています♪良かったら見てみてください。
こちらのページでは、他に無料の丸シール台紙をプリントできる、おすすめのサイトを紹介しておりますので良かったらどうぞ♪
おすすめワーク
こどもちゃれんじのワークは、えんぴつやクレヨンでのプリントだけでなく、基本の運筆の練習からシール貼りなど、子どもが楽しく夢中になって学ぶことができるワークです。
声掛けのアドバイスも記載されているので、
子どもが迷ったときにどう伝えたらいいのかと、悩むことが少ないため大人にも優しく分かりやすく進められることができるのがポイントです!
- ひらがな 2・3歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- ひらがな 3・4歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- ひらがな 4・5・6歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- かず 2・3歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- かず 3・4歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- かず 4・5・6歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- はじめてのワーク 2・3・4歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- ちえ 2・3歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- ちえ 3・4歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
- そうごうワーク 4・5・6歳 <こどもちゃれんじ>のワーク
無料プリントをダウンロード・使用する際のお願い
10までの点つなぎ
10までの点つなぎはまずは数字になれるところから始めて欲しい方向けに
少しずつプリントを進められるように、1枚のプリントを4つにカットして沢山遊ぶことができます。