PR

【簡単】100均でメルちゃんおんぶだっこひもの作り方【初心者おすすめ】

おもちゃ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

子どもがおにんぎょう遊びでお世話をしていると、「抱っこ紐が欲しい!」とおねだりされたので100均材料で抱っこ紐を手作りしました!

市販でも可愛いのが販売されていますが、300~500円くらいで簡単にできるので、良かったらつくってみてください♪

今回は100均(セリア)でディズニープリンセスの可愛いランチクロスが売っていたので、使ってみました♪
※手芸コーナーではなく、ディズニーコーナーにあったので注意してください!

みみねこ
みみねこ

子ども服やハンカチ、タオルのリメイクで作ってもよさそうですね♪

メルちゃんだけでなく、レミンちゃん、ソランちゃんやこどもちゃれんじのはなちゃんにも使うことができますので、参考にしていただければと思います。

created by Rinker
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
¥1,657 (2025/05/16 23:19:05時点 Amazon調べ-詳細)

材料

基本的な手芸道具や文房具(はさみや針など)は割愛します♪


  • 25 × 25 :2枚 A布
    13 × 25 :1枚 B布
    2種類使用していますが、1種類でも

  • Dカン、ベルト送り
    ベルトに使用
  • かばんテープ(ベルト) 150cm程度
    幅はベルト送りに入る太さで
  • マジックテープ(ファスナーテープ)
    接着テープ付きのものもありますが、何度も付け外しする想定なので縫合用で
みみねこ
みみねこ

Dカン、ベルト送りは今回別々で売られていましたが、100均によってはまとめて売られている所もあるみたいです。

みみねこ
みみねこ

ハンドメイドで色んな布を使う予定の場合は、こちらのはぎれ布セットもおすすめです♪
17枚入りなので1枚当たり100円以下で柄が素敵なところが魅力です!

作り方

動画でも紹介していますので、分かりにくい部分があればこちらからどうぞ♪

完成図はこんな感じです!

布、かばんベルトをカット

布、かばんベルトを切って準備します

25 × 25cm … 布 2枚 A布
13 × 25cm … 布 1枚 B布

かばんベルト

8cm … 2本 
10cm … 2本 
50~60cm … 2本 

みみねこ
みみねこ

ベルトは150cmのものだったので8cmと10cmをカットしたあと、半分にカットしました。

布、かばんベルトの端の処理

布はそれぞれ一辺だけ0.5~1cm折り返して縫ってください

かばんベルト

ベルトは切れ端をほつれ止め(ボンドやマニキュアで代用可能)で縫って乾かしてください

布を縫い合わせる

布を縫う前にDカンと8cmのベルトを2こずつ用意します

Dカンにベルトを通します

布端処理した側を上に向けます

B布をA布の上に重ね、写真のように下側がそろうようにします

2枚重ねた布の上にベルトを通したDカンを写真の通りに置きます

縫いしろがあるので下から1.5cm上に置いてください

↑の状態にA布を裏が見えるように重ねてください

ベルトと布はずれやすいので、待ち針等で固定してください

みみねこ
みみねこ

表面が間に挟まれている状態です

赤線の形に縫って、布をひっくり返して袋を作ります

ベルトをベルト送りに通す

布を縫う前にベルト送りと50~60cmベルトを2こずつ用意します

ベルト送りにベルトを通します

まずはベルト送りにベルトを通します

上のベルトを下に降ろし、3cm引き出します

赤線部分を縫ってください

みみねこ
みみねこ

写真はちょっと出しすぎてますね

Dカンにベルトを通します

Dカンに通したベルトをねじらないように下からもう一度ベルト送りに通します

上からベルトを差し入れるように袋に入れて、ベルトを袋に縫い付けます

右側のベルトも同じようにつけます

みみねこ
みみねこ

縫い付けるまでは、やり直しが効くのでねじらないように、左右対称になるようにつけてください

袋とベルトを縫い合わせる

袋にベルトを上から指すように入れて、縫い付けます。

みみねこ
みみねこ

注意!

ベルトがねじらないように確認してから縫い付けてください

反対側も同じようにベルトを通して、袋に縫い付けます。

おなかベルトを作る

上から15~20cmのところに10cmのベルトを縫い付けます

写真のようにベルトの幅半分重ね、10cmのベルトを長いベルトの後ろに持っていきます

長いベルトと10cmのベルトを縫い付けます

マジックテープを縫い付けます

左側のベルトにザラザラが見えるように
右側のベルトを裏向けてふわふわが見えるように

ザラザラ 表向き
ふわふわ 後向き

完成

これで完成です。

お人形を入れるとこんな感じになります!

ピンクのポケットにお世話グッズを入れて、お出かけしてもいいですね♪

3歳が抱っこするとこんな感じです

おんぶもできます!が、写真は撮れなかったのでいずれ撮る予定です…。

簡単なので、良かったら作ってみてください!

created by Rinker
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
¥1,657 (2025/05/16 23:19:05時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました