子どもがおにんぎょう遊びでお世話をしていると、「抱っこ紐が欲しい!」とおねだりされたので100均材料で抱っこ紐を手作りしました!
市販でも可愛いのが販売されていますが、300~500円くらいで簡単にできるので、良かったらつくってみてください♪
メルちゃんだけでなく、レミンちゃん、ソランちゃんやこどもちゃれんじのはなちゃんにも使うことができますので、参考にしていただければと思います。
材料
基本的な手芸道具や文房具(はさみや針など)は割愛します♪
- 布
50 × 25 :2枚 A布
13 × 25 :1枚 B布
2種類使用していますが、1種類でも - Dカン、ベルト送り
ベルトに使用 - かばんテープ(ベルト) 150cm程度
幅はベルト送りに入る太さで - マジックテープ(ファスナーテープ)
接着テープ付きのものもありますが、何度も付け外しする想定なので縫合用で
Dカン、ベルト送りは今回別々で売られていましたが、100均によってはまとめて売られている所もあるみたいです。
作り方
完成図はこんな感じです!
布、かばんベルトをカット
布、かばんベルトを切って準備します
布
50 × 25cm … 布 2枚 A布
13 × 25cm … 布 1枚 B布
かばんベルト
8cm … 2本
10cm … 2本
50~60cm … 2本
ベルトは150cmのものだったので8cmと10cmをカットしたあと、半分にカットしました。
布、かばんベルトの端の処理
布
布はそれぞれ一辺だけ0.5~1cm折り返して縫ってください
かばんベルト
ベルトは切れ端をボンドで縫って乾かしてください
布を縫い合わせる
布を縫う前にDカンと8cmのベルトを2こずつ用意します
Dカンにベルトを通します
布端処理した側を上に向けます
B布をA布の上に重ね、写真のように下側がそろうようにします
2枚重ねた布の上にベルトを通したDカンを写真の通りに置きます
縫いしろがあるので下から1.5cm上に置いてください
↑の状態にA布を裏が見えるように重ねてください
ベルトと布はずれやすいので、待ち針等で固定してください
表面が間に挟まれている状態です
赤線の形に縫って、布をひっくり返して袋を作ります
ベルトをベルト送りに通す
布を縫う前にベルト送りと50~60cmベルトを2こずつ用意します
ベルト送りにベルトを通します
まずはベルト送りにベルトを通します
上のベルトを下に降ろし、3cm引き出します
赤線部分を縫ってください
写真はちょっと出しすぎてますね
Dカンにベルトを通します
Dカンに通したベルトをねじらないように下からもう一度ベルト送りに通します
上からベルトを差し入れるように袋に入れて、ベルトを袋に縫い付けます
右側のベルトも同じようにつけます
縫い付けるまでは、やり直しが効くのでねじらないように、左右対称になるようにつけてください
袋とベルトを縫い合わせる
袋にベルトを上から指すように入れて、縫い付けます。
注意!
ベルトがねじらないように確認してから縫い付けてください
反対側も同じようにベルトを通して、袋に縫い付けます。
おなかベルトを作る
上から20cmのところに10cmのベルトを縫い付けます
写真のようにベルトの幅半分重ね、10cmのベルトを長いベルトの後ろに持っていきます
長いベルトと10cmのベルトを縫い付けます
マジックテープを縫い付けます
左側のベルトにザラザラが見えるように
右側のベルトを裏向けてふわふわが見えるように
完成
これで完成です。
お人形を入れるとこんな感じになります!
ピンクのポケットにお世話グッズを入れて、お出かけしてもいいですね♪
3歳が抱っこするとこんな感じです
おんぶもできます!が、写真は撮れなかったのでいずれ撮る予定です…。
簡単なので、良かったら作ってみてください!