PR

【簡単】100均フェルトで野菜”にんじん”の作り方【手作り】

おもちゃ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

こんにちは。みみねこです。

おままごとや寝相アートに使える、100均フェルトで野菜のにんじんの作り方を紹介します!

私はハーフバースデーでキューピーハーフマヨネーズに見立てた赤ちゃんと野菜たち寝相アートを撮ろうと思い、手作りしようと思いました。

簡単に安く作れるので良かったら参考にしてみてくださいね♪

寝相アートで使用したものや他のフェルト作品の作り方はこちらからどうぞ♪

材料

基本的な手芸道具(針、はさみ等)は割愛します♪

  • フェルト
    オレンジ:12cm × 12cm
    緑:12cm × 9.5cm
  • 糸 オレンジ 緑
  • わた
  • 型紙

◆ダイソーフェルトのおすすめ

ダイソーフェルトオレンジはイエロー系。緑はグリーン系が大きさも考慮するとおすすめです。

◆セリアフェルトのおすすめ

セリアフェルト3色のフェルトセットでオレンジと緑が含まれているのがあります。

◆糸・綿

ダイソーのレギュラーカラー

作り方

オレンジフェルトを切る

まずは型紙を作ります。

根っこの型紙を作る

12cm × 12cmの正方形の型紙を用意し、半分に折って三角形を作ります

①と②が同じ長さ(12cm)になるように赤線を引き、赤線に沿って型紙を切ります。

開くと、画像のような形になりました。これで型紙の完成です♪

型紙に沿ってフェルトを切る

型紙に合わせてフェルトに下書きします。

線に沿ってフェルトを切ります

根っこを作る

切ったフェルトを左画像の黒線で折り、二等辺三角形にします

※ 黒線は画像編集のものなので、実際には描いていません。

端をくっつけるため、オレンジの糸で並縫いをします。

縫い終わったらフェルトを裏返します

空洞の口を一周並縫いし、最後まで縫ったら糸を引っ張って入り口をすぼめます

強くひっぱりすぎると、糸が切れてしまうので注意してください。

入り口から綿を入れていきます。

少しずつ細い棒で奥まで入れた方が、たくさんわたが入り形がきれいになります。

再度糸を引っ張ってから玉止めします

緑のフェルトを切る

緑のフェルトは

・葉っぱ 4つ
・茎 2つ
・根本 1つ

を切っていきます!

葉っぱ

フリーハンドで型紙を作り、緑のフェルトに書き写します。書き写した線に沿ってフェルトを切ります画像は縦4cm 横3.5cmで作りました。

全部で4つ用意しました

2cm × 4cmの長方形を2つ作ります。

(画像は取り逃しちゃって1つしかないです。ごめんなさい。(o*。_。)oペコッ)

根本

直径3cmの円を1つ切ります。

のちに根本に茎を差し込むため、中心に少し穴を空けるように切り込みを入れます。

葉っぱ、茎を縫い合わせる

葉っぱ、茎をくっつけたものを2つ作ります。

画像の①と①’、②と②’を並縫いで縫い合わせます。

まずは、①と①’を並縫いします。

②と②’を並縫いします。

並縫い後はこんな感じになります。

茎をかがり縫いで縫い合わせていきます。

葉っぱ同士をくっつけます。茎と葉っぱは縫いつけてあるので、ボンドでも縫ってもいいと思います!

(私はボンドでくっつけました♪画像ブレててごめんなさい…。)

茎にわたを詰めていきます

細い棒を使って奥まで詰めていきました。

もう一つ同じものを作り、合わせて2つできました

葉っぱ、茎、根っこをくっつける

根本(緑のフェルト)と根っこ(オレンジのフェルト)を緑の糸で並縫いし、くっつけます

根本の穴に茎二本を差し、緑の糸で固定したら完成です!

完成

こちらが完成したにんじんです。

葉っぱと根をくっつけるのが少し難しかったですが、
立体的に作れて、可愛くできたので満足しました♪

私自身初心者でとても不器用ですが、とても簡単に作ることができました。裁縫に自信のない方でもできると思います!

参考になればうれしいです!ここまで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました